ずっと憧れていた音楽、聴くのもいいけど演奏する側になってみたい!
人生、チャレンジなのだ!
家族や友人やご近所さんと、楽器や音楽が話題になり会話が弾んだり、ご病気の後、リハビリを兼ねて通われる生徒さんもいらっしゃいます。
努力する姿を周囲の方が喜び、楽しみ、またさりげない応援も嬉しいものです。
私自身、音楽のある生活で自粛期間中もどれほど救われたかわかりません。
音楽は自分を、みんなを幸せにします。
わたくし真真は43歳で初めて二胡に出会いました。
正直遅すぎ!と思いますが、遅すぎとは言っても、何を望むわけでもなく、音色に自分を委ね夢中になって弾いています。人生を楽しいことやわくわくすることで満たしたいと願うだけです。
二胡という弦楽器の扱い、五線譜も自信はないし、二胡譜はちんぷんかんぷん、初めての弓、練習方法の工夫、表現の深め方、覚えてくれない指、身体。
二胡と会話しながら、悪戦苦闘の連続です。
苦労を楽しみに変えながら、私なりに皆さまと共感を持って笑いながらお伝えできることがあるかと思います。
経験者はもちろん、初心者も大歓迎。
簡単な楽器ではありません。すぐには弾けませんよ。覚悟は必要ヽ(^o^)丿
だからこそ、哀愁のあるつややかな音色が出た時の感激はひとしおです。
目標に応じて丁寧に楽しく熱くサポートします。
現在「真真ぱんだ倶楽部」教室、出張レッスン(東京都綾瀬)、オンラインレッスン、サークル講師などなど実施しております。
「真真ぱんだ倶楽部 二胡教室」
レッスン概要
★個人レッスン月2回
(40分/1回)×2回 10,000円 予約制
二胡レッスン40分の他に楽器調整、ご相談ご説明等含めると50分程度になります。
月1回ご希望の方はご相談下さい。
★グループレッスン
(50分/月1回〜)3,500〜円
調整予定、お問い合わせください
★おすすめ!オンラインレッスン
詳しくはこちら タクプラ HP
入門初級 3,500〜(40分)
★演奏を披露するイベント等ございます。
上達のチャンスなので奮ってご参加下さい。
★教室場所
千葉県流山市市内
お気軽にご体験にいらしてください。
★お問合せは
お問い合わせフォーム
またはメール shinnshinn0501@yahoo.co.jp
電話ショートメール 090(9208)2480(関)
★これまでの生徒さんの演奏活動★
2019年10月 流山オオタカの森スターツホールにて17名で合奏を披露。
2020年6月27日(土)第1回発表会開催。
スターツホールおおたかの森リハーサル室にて。
2020年10月 「みんなの文化祭」にて流山オオタカの森スターツホール合奏。
予定
2021年第二回発表会
2021年9月12日日曜日13:30〜
会場:柏スタジオWUU
2021年12月11日
クリスマスコンサート 合奏
共催 南流山センター
☆山口県宇部市では個人レッスンを承っております。
★感染症防止のため現在はオンラインでもご対応しております。ご相談ください。
お問い合わせフォームも ご利用くださいませ。
合奏ステージ、準備、レッスン風景など