真真(シンシン)プロフィール
中国民族楽器二胡(erhu)奏者&シンガー
初めての二胡は、高校在職中に聴いた吹奏楽部の演奏。
とてもかわいらしい楽器だなと。
山口県出身の日本人です。ふるさと瀬戸内海の波音はBGMでした。
2008年から東京在住の中国人胡弓演奏家・作曲家・楊興新(やんしんしん)氏に師事。
2012年春、千葉県県立高校(国語科)退職、単独演奏会開催。
2013年秋にファーストアルバム「花」を製作し、各地で演奏活動やレッスンを開始。
2017年春、セカンドアルバム「ふるさと」製作。
2018年春、日暮里サニーホールコンサートサロンでリサイタル開催。
2019年4月27日(土)日暮里サニーホールコンサートサロンにて第2回リサイタル(昼夜2回)開催予定。
古典、ポップス、クラッシック、童謡、民謡など幅広いレパートリーでどのような場面にも対応する選曲が可能。
ボーカル、作詞作曲も手がける。
2018年秋、「山口ゆめ花博(全国都市緑化フェア山口)」にて「ゆめ花クリエイターズ公式アーティスト」
2011年2月からボランティアで東日本震災被災地慰問演奏を継続している。8月8日の陸前高田市下矢作「迎え火」追悼演奏会(7回)はライフワーク。演奏活動を通じて各地で被災された方の心に寄り添いたいと願う。
真真プロフィール動画 (20分) youtubeでご覧になってください
J:COMTV番組 二胡リスト真真
「千葉東葛人図鑑」 https://www.youtube.com/watch?v=VndZhFrcFjM
(活動)
*アトラクション演奏、演奏会、出張指導等。お問い合わせ
*二胡専門誌「二胡之友」に4コマ漫画、真真オリジナルキャラクター「ニコニコぱんだ」が主人公の「のっほほ~んぱんだふるあRーふー(二胡)」 連載中。http://www.nikonotomo.com/
*千葉県、山口県で 二胡レッスン。
活動を様子はこちら(ブログ・フェイスブック)
ブログ『二胡奏者真真 のっほほーん「パンダフル」な時間』 http://ameblo.jp/shinnshinn223/
フェイスブック
千葉県流山市在住。(活動拠点千葉県、山口県)
本名・関 浩恵
山口県宇部市出身。山口県宇部市ふるさと大使。
「真真」の名は、みんなの笑顔を作る上野恩賜動物園のパンダ「真真(シンシン)」から。
血液型A、おうし座。趣味は読書と、料理、ラグビー観戦。
好きな食べ物はお好み焼き、ラーメン、かつ丼!